きぬブルームーン(Blue Moon)
女の子をお気に入りに追加
- 写メ
- 素人系
- ロリ系
- モデル系
- 喫煙しない
- プロフィール
- 写メ日記

最新日記
25/04/01 23:51
25/03/30 11:33
25/03/24 11:33
25/03/18 16:57
25/03/18 06:33
日付で見る
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
-
出勤してます♡
25/01/10 20:51
お兄さんこんばんは〜! お仕事お疲れ様♡ 出勤しました〜って書いたのに消えてしまってとても今悲しんでいます😭 どうして消えちゃったの…。 きぬは今日お友だちとお昼ご飯を食べて、猫カフェに行ってきました! 猫ちゃんとってもかわいかった! 手足やしっぽが短めで、ちょっとたぬき感ある黒猫ちゃんが本当にかわいかったです! しっぽの短さがたぬきっぽいのかな…? ねこじゃらし、きぬが振ってもなかなか相手にしてもらえなくて、友人ばっかり猫ちゃんたちよっててちょっと悲しかったです💭 家の猫ちゃんの匂いするから嫌なのかなー? 今日はお友だちと会う時に、ねむいー、お布団が離してくれない〜って駄々をこねてました。 昨日からの2日間お友だちとたくさんお出かけしてとっても楽しかったです✨️ 県外の友人なので、また広島遊びに来てねー!のきもち! 県外のお兄さんもぜひきぬに会いに来てねー? 今日は22時半から初めましてのお兄さんにお会いできるのでとっても楽しみです! 13日はタイトルホルダーのお兄さんに会えるからそれも楽しみ〜〜! 有馬記念でタイホのヒーロー列伝がたくさん飾られていたので、その話もしたいです! 本当にかっこよかった〜〜✨️ 今日もよろしくお願いします! -
出勤しました♡
25/01/07 18:21
お兄さんこんばんは〜! お仕事おつかれさま♡ きぬは今日も元気に出勤しました! 年度代表馬、最優秀4歳以上牡馬でドウデュースが、最優秀ダート馬でレモンポップが選ばれてとってもうれしいです♡ 中山金杯では大好きなアルナシーム(アルしゃん)が1着!無事に勝ちました!よき1年になりそうです✨️ アルしゃんお疲れ様〜!かっこよかったよ〜〜! 今回は全く自信がなく、アルしゃんとホウオウビスケッツ(ウビちゃん)の単勝にしていました。 ウビちゃん最後伸びきれなかったー😭 親友は京都金杯でドゥアイズ、きぬは京都金杯は見送って中山金杯でウビちゃんとアルしゃんを買っていました。(ないしょね) 親友と通話を繋げて見ていたのですが、「あ、ドゥアイズ笑笑あ!」ってきぬが笑っている時に、「ねえ!!ドゥアイズ!がんばれ!ねぇ!!!」って限界オタクみたいに叫んでいる親友が面白かったです笑 その後無事に、「アルしゃーん!あ、ウビちゃん😭ねぇ!!ウビちゃぁああああ😭」ときぬもなりました。 でもアルしゃんかっこよかったのでオッケー! 13日はタイトルホルダーのお兄さんと会えるのでとっても楽しみです! 有馬記念のお話も、金杯のお話も、ドウデュースの弟 エンダードラゴンのお話もたっくさんしたいなって思ってます〜! 会えるうれしい〜〜!! 今日は18時から24時!よろしくお願いします♡ -
ウシュバとフォーエバーヤングのはなし!
25/01/01 08:36
お兄さんおはよう〜☀️ フォーエバーヤングの大活躍から数日が経って、未だにきぬは瑠星とフォーエバーヤングに脳を焼かれています笑 東京大賞典、本当にかっこよかった〜〜! ウシュバテソーロが個人的に大好きで、また国内のレースを走ってくれるのがとても嬉しくて、楽しみなGIでした✨️ でももちろんきぬが応援していたのは、チームフォーエバーヤング! 赤いメンコがかっこいい、3歳牡馬です! タッグを組むのは若き天才、坂井瑠星ジョッキー! 実は友人に予想を頼まれて、ちゃんと予想をしていました◎ 1着はフォーエバーヤング固定。 2着はウィルソンテソーロ。 3着がウシュバテソーロ。 人気馬が勝ち残るちょっとお堅いレースになると予想していました🐎 馬連でフォーエバーヤングとウィルソンテソーロという保険をかけていたので、友人は見事馬券勝ちました✨️ そのおかげもあって(?)きぬの家にはサイレンススズカの宝塚記念のぬいぐるみが届きました🎁 クリスマスプレゼントも兼ねているそうです! 大きくてもふもふですっごくかわいいの! 東京大賞典はフォーエバーヤングが本当に本当にかっこよくて、3歳でこの強さは本当に世界を獲れると確信しました✨️ ゴール時の投げキッスからのガッツポーズもかっこよかったです♡ ウシュバテソーロは今回は馬券に絡んでこなかったけれど、それでも掲示板内で、本当に強い子だと思いました。 ウシュバテソーロが日本でまた走ってくれたことが嬉しかったです。 世界を獲るウシュバテソーロももちろんかっこいいですが、日本のレースを走ってくれる、ウシュバが日本にいるということが嬉しいです。 世代交代なのかなぁと思いつつ、フォーエバーヤングも大好きですが、5歳からダートに転向して世界を獲ってしまうウシュバも大好きです♡ ウシュバテソーロ、経歴が本当に面白くて、最初に使われたのは芝でした。未勝利戦はなかなか勝ち上がれず、新馬戦から8ヶ月経ってから漸く未勝利戦を勝利しました! そこからもなかなか3歳一勝クラスを勝ち上がることができず、3歳時はなんと一勝もすることがありませんでした。 4歳になってからも一勝クラスを3回走ります。内2回は掲示板内で、馬券にも絡んでいます! 3回目で見事勝利! そこから更に7戦…。 掲示板に載ることもなくひたすらウシュバは走ります…。長い、長すぎる。 期間にしておよそ6ヶ月。6ヶ月で7戦こなしたのもすごいですが、その間ずっと掲示板に絡むことはありませんでした。 この時きぬはウシュバテソーロのことを知りませんでした。 2勝クラスの馬は本当にコアなファンや、競馬場に通いつめている方以外にはあまり認知されません。 ウシュバも陣営もひたすら耐える3年間です。 運営ほぼヤケクソ状態でウシュバをダートに出しました。 ダート練習もなかったそうです。本当にヤケクソですね笑 するとなんと今までが嘘だったかのように1着! 横浜Sでのできごとです。 運営はダートに転向することを決めます。 続くラジオ日本賞では3着! ブラジルC、カノープスCでも1着を取ります。 念願のダートGI、東京大賞典! きぬはここで初めてウシュバテソーロを知りました。 見てすぐに、こんな経歴見たことない!と思いました。そこからはウシュバテソーロの魅力にどっぷりとハマりました笑 ウシュバテソーロは東京大賞典を2人気で見事勝利。 続く川崎記念も勝利! 海外GI、ドバイワールドCも勝利し、目覚しい活躍を見せていきます。 ヤケクソダート転向で大成功した馬、それがダートの天才、ウシュバテソーロです。 そんなウシュバテソーロですが、実は調教が大嫌い。馬場へ行くことをめちゃくちゃ拒みます。 海外遠征時の動画でもものすごく調教を嫌がっていました。 今回の東京大賞典ではものすごい変顔で登場し、とても愛嬌のあるお馬さんです。 現役を続行するそうなので、お兄さんもぜひチェックしてみてください✨️✨️ 世代交代で、今の最強はフォーエバーヤングだときぬは思っていますが、ウシュバテソーロも魅力的なダート馬の1頭です! ドウデュースの同期、ガイアフォース(シェケナ)もダートに転向して今はダート路線で頑張っていますよ✨️ シェケナ、ドウデュースと新馬戦で一緒に走っていました。 ドウデュースは他馬を突き放す快勝を挙げたのですが、それに唯一ついて行っていたのがシェケナことガイアフォースです! 芦毛の馬体がとても綺麗で、変顔がとても可愛い子です! 芝のGIばかりが注目されがちですが、ダートも魅力的なお馬さんが多いのでぜひチェックしてみてください! -
出勤してます♡
24/12/31 14:21
お兄さんこんにちはー! 今日からお休みのお兄さんが多いのかな? きぬの友人は昨日までお仕事って言ってました◎ 年末年始の過ごし方はお決まりですか? きぬはお兄さんに会いたくて年末年始はブルームーンにいます🌙 一昨日はフォーエバーヤングと瑠星が大活躍だったので、きぬはとってもご機嫌です笑 これもまた別で日記書きたい! 世界を目指すフォーエバーヤング、きっと近い将来世界を獲って来てくれると思います◎ 今日もたくさんのお兄さんに会えてとっても嬉しいです! 京都の競馬場で警備員してたことあるよー!ってお兄さんに会えてとっても嬉しかったー! プボ京都で誘導馬になるねーってお話できたのがとても嬉しかったです! プボが京都新聞杯をとったのを観てたよーって言ってて、特等席うらやましい!ってなってました✨ 今年はきぬの好きなお馬さんがたくさん引退してちょっと寂しいです。 ドウデュースも、ジャスティンミラノも、スターズオンアースも、プボも引退…🥲 我らがお豆腐、ハヤヤッコは9歳でも現役続行するらしくて、とっても嬉しいです! シニア割欲しいって言われてたのは笑っちゃいました笑 神奈川の思い出も日記書きたいなーと思っているので、きぬの冬休みと題して近いうちに投稿します◎ 今日はあと1時間ですが、明日からまたよろしくお願いします◎ ご予約いただいたお兄さんありがとう〜!会えるの今から楽しみです✨️✨️ -
ドウデュースの話🍠
24/12/20 22:45
お兄さんこんばんは〜🌙 今日もお仕事お疲れ様🍵 昨日もありがとうございました! たくさんのお兄さんに会えて、とっても嬉しかったです! 今日からしばらくきぬは関東に行きます🚄 今日の写真はドウデュースです🐎 チェックメイトインワン。 意味は、最初の一手でチェックメイトすること。 移動中にドウデュースの出走取消発表があって、新幹線の中でぼろぼろ泣いてました。 お隣の席の方にどうしたのって心配されて、すごく恥ずかしかったです。 でも周り気にならないくらい悲しくて、「あ、すみません…好きな馬が出走取消になって…」って泣いてました。 今は実家の猫ちゃん相手に悲しいよーってしてます。 気まぐれで観た新馬戦、そこからの決して順風満帆とは言えない戦歴。 勝っても負けてもかっこいいと、応援したいと思えるヒーローでした。 高校生の時からずっと応援してきたお馬さんです。 高校の友人、前にアルバイトをしていた場所の友人や店長、広島に来てできた友人からたくさん心配の連絡をもらって、ドウデュースが繋いでくれた縁ももちろんあって、ドウデュースには感謝しかありません。 ドウデュース=きぬ って思ってくれている人が多くて、「CMでドウデュース見た!きぬの好きな馬だ!ってなった!」って友人たちからもずっと言われていて、有馬めいっぱい楽しむぞ!って思っていた中の衝撃です。 ブルームーンで出会ったお兄さんたちにも、ドウデュースの子って思っていただけて、ドウデュースの話題たくさんで本当に嬉しかったです。 きぬの高校生活は本当にドウデュース一色でした。 慣れない広島生活の中でも、たくさん勇気をもらいました。 大好きな大好きなお馬さんです。 引退したから、電撃引退だからってそれは変わりません。 好きな馬は?って聞かれたら、まずドウデュース!そして、サイレンススズカ、レモンポップ、スキルヴィング…ここからたくさんの大好きな馬が続きます。 有馬記念本当に楽しみでした。 でも有馬記念に行きたいんじゃなくて、ドウデュースに会いに行きたかった。 きぬの親友は22世代だとライバルのイクイノックス推しです。 ドウデュースのデビュー前からの友人です。 「産駒でまたイクイノックスとドウデュースの戦いを見よう」 「一緒にレース観に行こうね」 「産駒のダービーこそ負けない」 そう言われました。 だけど、イクイノックス、覚悟しておいてね。ドウデュースはダービー勝ってます。 そして逆襲の末脚ゲージは今回の有馬取消でたぷたぷに溜まっています。 産駒でもきっとダービー負けません。 そして産駒でクラシック三冠取るし、凱旋門勝つし、秋古馬三冠取るし、なんなら女傑ウォッカにも負けず10冠取ります。 ついでに競馬場の芝は全部食べます。トレセンのプールはドウデュース産駒が占領します。 ドウデュースは強い。 イクイノックスも強い。 22世代をリアルタイムで見られたこと、応援できたこと、大好きなドウデュースがGI5つ勝ったこと、本当に幸せでした! お兄さんのヒーローは誰ですか? きぬのヒーローはドウデュースです。 出走取消にはなってしまったけれど、ドウデュースと共に中山競馬場へ行きます。 たくさんたくさん夢を見せてくれました。 人見知りで、すぐに親友の後ろに隠れてしまうきぬにたくさんのご縁を繋いでくれました。 テスト期間不安で仕方なかった時、ドウデュースのレース映像を観ると元気が出ました。 ドウデュース頑張ってるから、きぬも頑張るんだって思えました。 だけどやっぱり悔しい。 ドウデュースに会いたかったです。 まだ馬券を買える年齢じゃないけれど、それでもドウデュースが夢でした。 言語化して書いているけれど、頭の中ではずっと「あーー!!!」ってなってます…笑 でも陣営が気づいてよかった。 目の前で転けて予後不良って言われたらきぬはどうしていいかわからなかったと思います。 今以上に泣いていたと思います。 たくさんのタイトルを取ってくれました。 距離適性がわからないくらいぐちゃぐちゃなタイトルたちです。 十二分に名馬です。 歴代の名馬たちに引けを取らないほどの名馬です。 きぬにとって永遠のヒーローです。 有馬記念で引退だと思っていたので、まだ全然整理がついていません。 突然過ぎてなんと言ったらいいのか…と。 ただもう、会いたかったなぁって。 本当に魅力的な馬でした。 全部勝つのもかっこいいですが、挫けてもまた立ち上がるドウデュースが最高にヒーローらしくて大好きです。 最後の写真パドック、ねむねむなお顔でちらっとこっちを見ていて、顔は本当にかわいいのに、身体は引き締まっていてすごくかっこよかった。 前川さんのインスタに上がるドウデュースの写真はどれもご機嫌でかわいかった。 秋天の後方2番手からの末脚、その距離から届くんだって、本当にかっこいい勝ち方で、更にドウデュースが好きになりました。 秋天の優勝レイを掛けた写真、ドヤってしていてかっこよかった。 ジャパンC、多くの陣営がドウデュースをマークする中堂々と走っての勝ち星、本当にかっこよかった。 赤色の優勝レイがよく映える鹿毛で、堂々とした姿が本当にかっこよかった。 短期間で星が2つ増えて、そのゼッケンをつけて馬場入りする姿、王者の風格、本当にかっこよかった。 レース終了後のカイバ完食報告、そうめんを啜るような食べ方をしていてかわいかった。 ドウデュース、本当に大好きです。 ドウデュースが出るレース全て、リアルタイムで画面に張り付いて見ていました。 ハーツクライの最高傑作は、後継は、ドウデュースです。 ジャスタウェイももちろん強かったけれど、誰よりも愛されて、たくさんの人のヒーローになったお馬さんはドウデュースだと思っています。 47万4,500票。 きぬももちろん投票しました。 去年も投票しました。 たくさんの方からの大好きがドウデュースに伝わっていればいいなぁ。 ホーム画面、ドウデュースなので見る度に涙が出てきます。 会いたかったぁ。 夏には北海道でお披露目会が計画されているそうなので、開催が決定したら必ず行こうと思います。 ドウデュースにたくさん励ましてもらった3年間でした! おどう、本当にお疲れ様。 元気いっぱいで、輸送太りなんて言葉ができるほどたくさんご飯食べて、友道さん大好きで、前川さん大好きで、豊さんも大好きで、オーナーに挨拶できて、レースではかっこいいドウデュースが大好きです。 種牡馬生活楽しんでください! でも女の子のために食べすぎて太らないように気をつけてね笑 種牡馬として引き受ける場所はプールを設置してください笑 これからのドウデュースの馬生に幸多からんことを。